![]() |
05.01.08:06 [PR] |
![]() |
12.24.23:46 ベビーマッサージ |
ベビーマッサージの体験に行ってきました。
約20人ぐらいのママたちと、生後10か月から生後2か月のお子様たちとみんなでベビーマッサージをするイベントだったのですが、本当にいろいろな個性のある子どもたちがいて、楽しく過ごしました。
子供たちは本当に色々個性があって、泣いていて全くマッサージどころじゃない子、はいはいしようとして動き回ろうとする子、ゴロンゴロんして身動きしてしまっている子、大人しくマッサージを受けていられる子などなど、本当に個性的で、見ていて楽しくなりました。
頭から、腕、体、足、と優しくなでて温めていくことで、我が子がうっとりとしてくれる図は、母としてとてもうれしく思うところでしたが、これも、受け取る子にとっては、元気に手足を動かし始めたり、泣き出してしまう子、目がぎらぎらしたと表現する子までいるのです。
本当にいろいろな形で、受取成長していくのだと、たくさんのお子さんを見ることで感じることができました。
また、ママ同士の交流も深まり、短くも楽しい時間となりました。
約20人ぐらいのママたちと、生後10か月から生後2か月のお子様たちとみんなでベビーマッサージをするイベントだったのですが、本当にいろいろな個性のある子どもたちがいて、楽しく過ごしました。
子供たちは本当に色々個性があって、泣いていて全くマッサージどころじゃない子、はいはいしようとして動き回ろうとする子、ゴロンゴロんして身動きしてしまっている子、大人しくマッサージを受けていられる子などなど、本当に個性的で、見ていて楽しくなりました。
頭から、腕、体、足、と優しくなでて温めていくことで、我が子がうっとりとしてくれる図は、母としてとてもうれしく思うところでしたが、これも、受け取る子にとっては、元気に手足を動かし始めたり、泣き出してしまう子、目がぎらぎらしたと表現する子までいるのです。
本当にいろいろな形で、受取成長していくのだと、たくさんのお子さんを見ることで感じることができました。
また、ママ同士の交流も深まり、短くも楽しい時間となりました。
PR